
買ってきた野菜、残らず使い切りたい!
そう思っていても、ダメにしてしまうことありませんか?
我が家は夫のサラダに必ずミニトマトを添えるのですが、
飲み会があってごはんいらないよ~!なんていう日が続くと、
気付けばミニトマトがシワシワになっちゃってる!なんてことがよくあるのです。

あちゃちゃ~~~。しわしわ…でも捨てるのはもったいない!!
このシワシワになってしまったトマト。
復活させる方法があるのでご紹介しますね^^
とっても簡単なので、良かったら試してみてください。
下準備…ボウルなどにミニトマトをうつしておく

1.お湯を沸かす
2.お湯にトマトを浸す

3.時間をおかず、さっと取り出して冷水をかけて冷ます
おわりです!
しわしわだったトマトが…

ぴちぴちのハリのあるトマトに早変わり!!

このお湯にくぐらせたトマトを食べた夫から
味についてのクレームは受けたことが無いので大丈夫だとは思いますが(笑)
あまりお湯につけておくと、煮えてしまう可能性もあると思うので
トマトもわりと一瞬でピチピチに戻ってくれるので早めに取り出してくださいね。
ちなみに、今回ヘタ付きで保存してしまいましたが、
ヘタをあらかじめ取ってから保存しておくと、鮮度がより保たれるそうですよ。
あとは、冷凍保存もできるそうです^^
残らず使い切って、野菜高騰時期を乗り切りましょう!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
ザパフュームオイルファクトリー 人気NO1香水は?記憶に残る香りをあなたも体験しよう
ウタマロクリーナーで床拭き!赤ちゃんがいる場合はどうしてる?【写真あり】
子供の長靴の選び方。大きめを買っても歩きやすくする方法
バレンタインキット、ロフトの品ぞろえには圧倒される!
子供の前で怒鳴る夫。モラハラ夫が子供にもたらす影響とは?
水ピカでフローリングを拭いてみた。写真付きで汚れの取れ具合をお教えします。
幼児・子供の長靴が脱げる。抱っこしても脱げない方法教えます!
モラハラ 別居後復縁しました。その方法とフラッシュバックについて
【写真あり】ウタマロクリーナーでガスコンロ、グリルをお掃除!シンクもピカピカにできちゃいます!
コメントフォーム