ちょっと得するお話

ホーム » 梅雨 » 雨の日に足がかゆい。原因と対策を知れば怖くない!

雨の日に足がかゆい。原因と対策を知れば怖くない!

目安時間約 5分
2d849de344ff9a205b2e1df9f3b93fc0_s

 

2d849de344ff9a205b2e1df9f3b93fc0_s

雨の日に外に出ると足がかゆくなる。そのかゆみは個人ごとに違うと思いますが、「ちくちくと痛いかゆみ」だったり「発狂してしまうんじゃないか」と思うくらい激しいかゆみだったりします。ただでさえ億劫な雨の日の外出なのに、痛みやかゆみが出ると本当に嫌ですよね。

今回は雨の日に足がかゆくなる原因3つをご紹介し、その原因を踏まえた上でどう対策をすればかゆみを起きにくくさせられるか?をご紹介します。

スポンサーリンク
雨の日に足がかゆい。原因は3つ

 

①寒冷蕁麻疹(かんれいじんましん)

寒冷じんましんは、冷たい水や風のように体温よりも低い物質に触れたり、温められた体が冷やされたことで発症します。

雨は自分の体温よりも低いので、発症原因に当てはまります。

体全体のうちなぜ足だけが?と思うかもしれませんが、元々身体は上半身よりも下半身の方が体温が低いので、雨が当たった場合、顕著に症状が現れるのです。

足の中でも、足の裏がかゆいというのも、地面の冷たさが足の裏に伝わっていると考えることが出来ます。

寒冷じんましんは皮膚が赤くなり、鳥肌に似たわずかな腫れとかゆみが起こることが特徴です。あなたの肌は、かゆみが出ている時にどんな症状ですか?一度注意深く観察してみてください。

雨が降ると室内温度よりも気温が冷たいということは多いです。暖かい室内から急に寒い屋外に出て、雨が肌に当たって余計に体温が下がる。その激しい温度変化が、血管の周辺にある肥満細胞を刺激します。

そうすることによりヒスタミンが放出され、そのヒスタミンが血管内の血漿を外に出すため、皮膚に赤みを帯びた膨らみができます。

②雨水の汚れに反応している

雨水は、降ってきたものを見ただけでは汚いようには思えないのですが、実は沢山の汚れを含んでいます。
通常でも、雨水は大気中の二酸化炭素を吸収するためpH(水素イオン指数)は5.6と、やや酸性を示しています。

スポンサーリンク

排気ガスに含まれていた二酸窒素などは上空で雨水と反応して硝酸になっているものもあります。大気中の亜硫酸ガスも取り込んで強い酸性を示すものもあります。

また、排気ガス中には硫黄成分も含まれているのでそのせいで硫酸に変化したりもします。

特に都会は車が多いのですし土壌も汚れていることが多いので、雨水が汚れている濃度というのは高いと言えます。

③花粉やカビ

「雨の日は花粉が飛ばない」と、1度は天気予報などで聞いたことがあるのではないでしょうか?

しかし、雨粒の中には花粉も含まれています。そしてカビも晴れの日よりも多く発生し、雨粒がカビも含んでしまいます。これらの有害物質に体内にある抗原物質のアレルゲンが反応してしまい、かゆみやチクチクの原因になるのです。

雨の日にに足がかゆい時の対策

①かゆい箇所を冷やさない

寒冷じんましんの症状が出てしまった場合、その対処法には要注意です。普通のかゆみは、冷やすことによって治まっていくこともあるのですが、寒冷じんましんの場合、冷やしてしまうとますますヒスタミンが分泌されてしまい、かゆみが強くなってしまうケースが多いのです。

雨の日に足がかゆくなっている原因が寒冷じんましんであるとわかっている場合は、お湯につけた温かいタオルなどを使って、その箇所を暖めるようにしましょう。

②早めに雨が当たった箇所を拭き取り、保湿する

雨の中の成分に反応していたり、花粉やカビに反応している場合、肌から拭き取るのが一番な解決法です。

また、拭き取ったままにしておくと、肌から水分が蒸発して、今度は乾燥によるかゆみが発生する場合がありますので保湿クリームを塗り、肌をケアしましょう。

③足の裏カイロを貼る

自慢の冷たさが足の裏に伝わってかゆみが出ている場合の方は、足の裏カイロや厚手の靴下を履いて予防しましょう。

④雨が直接肌につかないような格好で外出する

とにかく雨が直接肌に付着するのを予防しましょう。ナイロンパンツやレインパンツを履き、レインブーツで雨が染み込んでくるのを防ぎましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか?

雨のかゆみは自分で予防できます。しっかり予防して、雨の日の外出を楽しみましょう。最後までご覧下さりありがとうございました。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

  - 梅雨  - 0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

人気の記事
スポンサーリンク